冬の切り花

ふれあいの里の切り花は、季節の移ろいを
教えてくれるものがたくさんあります。蝋梅
ロウバイ(蝋梅)は、花びらが蝋のような色で
12月の別名臘月(ロウゲツ)に花を咲かせることが
その名の由来だそうです。
花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」
ほんのり柔らかな黄色の花びらに癒されます。
寒水仙、ハボタン
水仙は、ギリシャ神話の「ナルシサス」の話が有名ですが、
冬を告げる寒水仙は、きれいな花の姿といい香りが、
まるで「仙人」のようと名付けられたという由来の方がしっくりくるようです。
花言葉は、「思い出」
別名「雪中花」
葉牡丹は、鉢花や花壇植えの苗もありますが、切り花としても出ています。
苗の状態だとキャベツかな?ケールかな?と思うほどです。
花言葉は、「祝福」「利益」
「利益」に関しては、三国志で有名な諸葛孔明が、戦場に行く先々で
キャベツを栽培させたという故事にちなむとか。
おもしろいですね。

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
吉井物産センターよりお知らせ
春のお彼岸
「ふきのとう」の出荷がはじまりました!
今日のふれあいの里
今日のふれあいの里
4日から営業
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 吉井物産センターよりお知らせ (2022-11-30 10:04)
 春のお彼岸 (2021-03-17 09:37)
 「ふきのとう」の出荷がはじまりました! (2021-02-28 12:02)
 今日のふれあいの里 (2021-02-13 10:55)
 今日のふれあいの里 (2021-01-13 10:41)
 4日から営業 (2021-01-02 08:34)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の切り花
    コメント(0)