吉井まつり・高崎農業まつりに出店


今年も吉井まつり高崎農業まつりに出店しました。
どちらも、加工品ときゅうり・しいたけを持って行きました。

吉井まつり1
吉井まつり2
吉井まつりは、顔見知りの方がたくさん来て下さり早々と完売となりました。


高崎農業まつり1
高崎農業まつり2
高崎農業まつりでは、市内の色々な地区の農協さんやお店が出て、とても賑やかでした。
名前を知ってる方や「よく、買いにいくよ。」とおっしゃる方など以外にふれあいの里は知名度が高いことを知りました。
  (ならば、なぜにお客さんが増えない・・・努力と反省もっともっと!)
こちらも、お昼過ぎには完売でほっとしました。


ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。




10月の試食会


10月の試食会、いかがだったでしょう。

夏の暑さや、台風の影響が、出ています。
なかなかレシピが決まらない今回の試食会。
どうなることかと心配しましたが
皆さんが、楽しみにしてくださるので
スタッフ一同頑張りました。

10月の試食会1
10月の試食会2
山葵菜と鮭とごまをあえたもの、「ぶっかけ浜飯」をあえたもの  どちらもお好みで醤油やお塩を足してくださいね。
10月の試食会3
里芋と山葵菜の柿入りサラダ  蒸したものですがご家庭で設楽レンジでも
10月の試食会4
さつまいもの食べ比べ  紅あずま、紅はるか、シルクスイート、安納芋
お好みはどれでしたか?調理の仕方でセレクトしてみてくださいね。
10月の試食会5
10月の試食会6
3種類のきのこ、 しいたけ・しめじ・なめこの入った物産多胡汁
10月の試食会7
いつもお弁当屋お惣菜を出してくれる生産者から  ネギ塩チキン
管理栄養士さんのカロリー設定なので、ダイエットや食事療法を心掛けている人にはお勧めの一品。
10月の試食会8
10月の試食会9

レシピを参考に。ご家庭でも作ってみてくださいね。

来月は、秋の収穫感謝祭です。
スタッフ一同皆さんのお越しをお持ちしています






10月の試食会のお知らせ


10月の試食会は、10月20日(日)です。天候が心配です。
10月の試食会

今回は、里芋・さつまいも等旬の野菜の美味しいレシピのご案内です。
寒くなってきたので、スープのメニューも考えています。
さつまいもの種類や里芋の仲間も
多種多様なものを扱っていますので
美味しい食べ方をぜひ知って
御活用ください。






栽培講習会


9月24日(火)、栽培講習会でした。
今回は、秋冬野菜の栽培と心配される病害虫についての講義です。
栽培講習会
栽培講習会2
美味しい野菜をおとどけするため、また、安全な野菜を食べていただくため
生産者も努力をしています。
とくに、昨今の温暖化!今までの知識が覆される事態もあり、
新しい情報を知り、またよい品種を取り入れ、安全な薬剤を使用することが
皆さんの信用信頼をえることと考えています。
いつも元気にバージョンアップをし続けるふれあいの里でありたいと考えます。




9月の試食会


9月の試食会、いかがだったでしょう。
9月の試食会1
9月の試食会2
9月の試食会3

皆さんが、楽しみにしていたくださるので
スタッフ一同とても感謝しています。
ゴーヤ ラッキョウ酢漬けゴーヤのラッキョウ漬け  ほろ苦いけれどさっぱり。
茄子と厚揚げの甘みそ炒め 秋茄子やイタリアン茄子を厚揚げと炒めました。ボリューム感もしっかりあるおかずです。
ごぼうのかりんとう
今回は、黒蜜とみたらしの味2種類で食べ比べ。年代で好みが分かれたようで面白かったです。
生姜の天ぷら
今回は、玉ねぎと合わせてかき揚げに。そのまま上げたら辛かった!お好みで
モロヘイヤのチヂミ
もっと薄く、ごま油もたっぷりというご指摘もありました。ありがとうございます。
じつは、今回はモロヘイヤの触感を出したくて、ちょっと厚みがありました。
モロヘイヤのチヂミ2
こちらは、モロヘイヤと生姜のチヂミです。具材が違うと味がこんなに違うのがよくわかります。
それぞれのご家庭でいろいろなバリエーションを楽しんでくださいね。

今回もレシピを参考にご家庭でも作ってみてくださいね。

来月も皆さんのお越しをお持ちしています








9月の試食会のお知らせ


9月の試食会は、9月15日(日)です。9時半ごろから始めます。

9月の試食会のお知らせ
今回は、ごぼう、秋茄子、生姜などの季節の野菜の美味しいレシピのご案内です。
ぜひ、お楽しみに。



十五夜
今年の十五夜のお飾りです。夜遅く雲の切れ間から覗く中秋の名月、見ましたか?
十五夜2
例年より、早いため差し上げられるススキもすぐに終わってしまいました。
十五夜3
十三夜には、もう少し、ススキもあるかと思います。




8月のふれあいの里


果物のおいしい季節です。物産センターでは、スーパーにないたくさんの種類のブドウが出荷されます。
ぶどう
まずは、種無しで皮も食べられるベニバラード。ピンク色のかわいいぶどうです。細長い水滴型のフォルムも素敵です。
おなじみの巨峰も味がのって甘くなってきまいた。

その他梨、スイカ、桃も出荷されています。
梨
スイカ
桃
かぼちゃもいろいろなものが出ています。白いかぼちゃもありますし、コリンキーのように生で食べるものやバターナッツのようなスープなどに向くものも出ています。この写真には冬瓜もありますね。
いろいろなカボチャ

ナスもいろいろあります。以前に紹介したイタリアナス(メランツァーネ)だけでなく、米ナスの色違いや長ナスの色違いもあります。
いろいろなナス
いろいろなナス2
これほど種類がそろうとどんな料理にしようかまよってしまうかも。
葉生姜
枝豆
夏定番の野菜ももちろんそろいました。この枝豆は「ゆきむすめ」という種類だそうです。ビールのおともに、また、バーベキューでもおいしさを発揮してくれることでしょう。


8月は20日(火)21日(水)2日間お休みをいただきます。
施設の点検を行うためです。駐車場は関係の車両がありますが、営業は致しておりませんのでご承知おきください。

8月23日からはまた元気にオープン致します。
どうぞ、ふれあいの里においでください。
お待ちしています。




7月の試食会


7月の試食会、いかがだったでしょう。
カラフルイタリアンマリネ
カラフルイタリアンマリネ イタリアナスを使った色鮮やかなマリネです。
九重栗かぼちゃのほっくり煮
九重栗かぼちゃのほっくり煮 とがった栗のような形のおいしいかぼちゃです。
きゅうりの白和え
きゅうりの白和え さっぱりした夏ならではの白和えです。珍しいのでみなさんレシピとにらめっこされていました。
いんげんと油揚げの煮びたし
いんげんと油揚げの煮びたし ゴマの香りがほっとする煮びたしです。
ナスときゅうりの味噌炒め
ナスときゅうりの味噌炒め これから暑くなるので、食の進む一品になることでしょう。
簡単☆かぼちゃのふんわりクッキー
簡単☆かぼちゃのふんわりクッキー 夏休みに、ぜひお子さんと作ってほしい簡単で、しかもおいしいおやつです。

そうめん南瓜
そうめん南瓜(金糸かぼちゃ)  今回はこのカボチャも食べていただきました。試食ではめんつゆを付けましたが、ポン酢でもおいしいとお客様から教えていただきました。

皆さんが、楽しみにしていたくださるので
スタッフ一同とても感謝しています。
レシピを参考にご家庭でも作ってみてくださいね。

8月はお休みです。9月に皆さんのお越しをお持ちしています。




7月の試食会のおしらせ


7月の試食会は7月21日(日)9時30分からです。
今回は、なす・かぼちゃ・いんげん等旬の野菜の美味しいレシピのご案内です。
7月の試食会案内

ふれあいの里では、様々な夏の果物・野菜が出荷されます。
天候不順でやや数がそろわないものもありますが
新鮮さや美味しさには自信があります。
多種多様なものを扱っていますので
美味しい食べ方をぜひ知って
御活用ください。

簡単ですぐに挑戦したくなるレシピが好評中。
どうぞお楽しみに。

今回もスタッフ一同頑張りますので
ぜひ、レシピをお持ち帰りいただき
ご家庭でも腕を振るってくださいね。





土・日はイタリアン


ふれあいの里では、イタリア野菜も出荷しています。
特に、土曜日曜はイタリア野菜にご注目!
スイスチャード
スイスチャード カラフルな色でサラダを楽しくしてみませんか?
クレソン
クレソン
リーフチコリ
リーフチコリ 素敵な紫の花も食べられます。
イタリアなす
イタリアなす  ナスを英語でエッグプランツというけれど、ナスは白いのが普通という人たちにとってそれってありなんだあと思えます。
フェンネル、ローズマリー
フェンネル、ローズマリー 魚や肉の臭みけしに。
フェンネルは水に付け込んでその香りを楽しむのも。夏にはおすすめ。
ケール、チコリ
ケール、チコリ
コリンキー
コリンキー 生で食べるかぼちゃです。甘酢漬けがおすすめ。
イタリアントマト
イタリアントマト 生もおいしいですが、焼いたり炒めたり煮込んだろするとするとさらにおいしいい!
ビーツ
ビーツ   ロシア料理にも登場する野菜です。
なすやカボチャやスパイスたちをどうぞ料理自慢のあなたの仲間に入れたください。
スーパーでは手に入らないものも
ここに来たらあったよ。と言われるのが嬉しいです。
また、ふれあいの里ですから、お値段も安く。
できれば、レシピも準備したなあと考えています。
今は、スマホで簡単にいろいろなレシピが手に入る時代ですので
気軽に手に取ってみてほしいです。

実は、男性のお客様が関心を持ってくださっているという情報が・・・
男の料理の素材なのか。
レストランのシェフのお眼鏡にかなったのか。
それとも、自宅の料理上手の奥様にプレゼントなのか。
妄想膨らむ今日この頃です。